都農中学校の3年生が商店街の空き地で7/4(金)の開催準備する「中学生みちくさ市」。先週の授業では、開催に必要な資本金10万円をイツノマから8社ある中学生会社の代表社長に出資。

封筒に入れて厳かに

いくら入ってるかは聞かされていない中学生

千円札100枚に歓喜と雄叫びが!
昨年、2年生のときに総合学習「つの未来学」で24時間かけて、商店街の空き地で人が集まるお店やイベントを企画。3年生になって、具体的に実現するための準備をしてきました。


残り2週間をきってきて、中学生たちの真剣さも増してきました。

「南国プリン」で唐揚げとチュロスの仕入、商談成立!

「都農ワインベーカリー」ではパンの発注個数をシェフが精査

「ヴェロスクロノス都農」のサッカー選手5人が当日応援に、ユニフォームやサインボールのプレゼントも!

当日、一緒にカレーライスをつくってくださる「社会福祉協議会」の頼もしい助っ人さんと
7月4日(金)11:00-14:00 都農町マーケット跡地(お菓子の「きくや」さん横)で開催します。
中学生80名と皆様のお越しをお待ちしております!